2025-04-09 / 最終更新日 : 2025-04-11 高知県野生植物分布調査 事務局 クエスト クエストNo.5 キビシロタンポポを探せ! 現在タンポポ調査・2025高知県を実施中です。昨年の調査で、初めて高知県西部で確認されたキビシロタンポポ。シロバナタンポポとよく似ているので、見過ごしているかもしれません。いつもと違う雰囲気のシロバナタンポポを見かけたら . . .
2025-04-09 / 最終更新日 : 2025-04-11 高知県野生植物分布調査 事務局 クエスト クエストNo.4 ネコノメソウは意外と多い? 県内では2〜3か所の自生地が知られていましたが、2022年以降、県中部で相次いで自生地が見つかっています。
2025-02-14 / 最終更新日 : 2025-04-04 高知県野生植物分布調査 事務局 お知らせ 【重要】令和7年度のボランティア更新と活動方法の変更について 来たる令和7年度、野生植物分布調査は5年目を迎えることとなりました。調査期間も後半にさしかかり、調査の方法などを身につけた方が多くなってきたことを受け、来年度から調査の体制を一部変更したいと存じます。 つきましては下記の . . .
2025-02-13 / 最終更新日 : 2025-02-13 高知県野生植物分布調査 事務局 クエスト クエストNo.3 コバナフデリンドウを探せ! タイプ標本は調査ボランティアが採集した標本で、牧野植物園標本庫(MBK)に収蔵されています。高知県で採集された標本などをもとに2024年に発表されました。
2024-09-09 / 最終更新日 : 2024-09-20 高知県野生植物分布調査 事務局 クエスト クエストNo.2 トサオトギリを探せ! 牧野博士により県内でタイプ標本が採集されていますが、1994年に南国市岡豊の蛇紋岩地で採集された標本を最後に自生が確認できていません。
2024-09-09 / 最終更新日 : 2024-09-20 高知県野生植物分布調査 事務局 クエスト クエストNo.1 スナジマメを探せ! 国内では高知県のみに分布。2004年に春野町仁ノでの確認が最後で、この20年の間、自生が確認されていません。
2024-09-09 / 最終更新日 : 2024-09-09 事務局管理者 お知らせ 分布調査サイト公開について これまで分布調査におきましては、多くの植物調査ボランティアや植物研究家の方々に多大な協力いただき、深く感謝申し上げます。この度、本活動のウェブサイトを開設いたしました。今後も内容の充実や利便性の向上を図ってまいりますので . . .